【航空宇宙産業について 】軍用機

 航空機は民間の航空機と政府の航空機の2つに分けられます。今回は政府の航空機の中でも軍事目的のために使用される軍用機について説明します。

 

 軍用機とは軍事目的のために設計、製造、使用される航空機です。軍事航空が発達したため多種多様となり、戦闘機、偵察機、連絡機、救難機、軍用大型ヘリコプターなど様々な航空機が存在しています。

 

 軍用機は民間機と比べて激しい動きをすることが多いため頑丈に作られています。このように民間機と軍用機の違いはいくつかありますがここでは塗装について紹介します。民間機も軍用機も塗装を行いますが、その塗装の内容は違います。民間機はつやがある塗装なのに対し軍用機の塗装はつやが無く、表面がざらついていることが多いです。表面につやがあると太陽の光を反射してしまい、機体の存在を暴露する可能性があるためです。また、塗装の色にも違いがあります。民間機は派手な塗装が多いのに対し、軍用機は背景に溶け込んだ地味な塗装が多いです。

 

f:id:kain-aerospace:20210107171927p:plain

軍用大型輸送用ヘリコプター

 

 次に軍用機と航空宇宙産業との関わりについてお話します。三菱重工業株式会社(以下三菱重工)では、軍用機であるF-15J戦闘機、SH-60K哨戒ヘリコプターなど様々な戦闘機やヘリコプターに必要な部品の設計や開発、製造を行っています。今回は代表として三菱重工を取り上げましたが、このように軍用機は航空宇宙産業と深く関わっています。

 

(森口)

 

<出典>

航空実用事典

http://www.jal.com/ja/jiten/dict/p018.html

飛行機の種類

https://www.homemate-research-airport.com/useful/12819_facil_022/

百科事典マイペディア

https://kotobank.jp/word/軍用機-58490

航空機の構造(4)戦闘機の機体構造

https://news.mynavi.jp/article/aero_tech-4/

さようなら、ANA「787」ロゴ機!航空機の外部塗装(2)民航機と軍用機の違い

https://news.mynavi.jp/article/aero_tech-208/

三菱重工業株式会社

https://www.mhi.com/jp/products/defense

 

<画像の出典>

パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材

https://publicdomainq.net/boeing-ch-47-chinook-0045849/